SSブログ
前の10件 | -

日米通算記録の価値 イチロー4000本へのカウントダウン [スポーツ]

最近、やたらと報道される日米通算〇〇達成!の記事。

この日米通算の記録に関してあなたはどう思われますか?

先日もベイスターズの中村紀洋選手が、

ホームランで日米通算2000本安打を達成しました。

中村2000本.jpg

それまでの報道では、日本だけの記録でカウントダウンしていたので、

いきなりとってつけたような報道にびっくり!

当の中村選手も、”日本だけの成績にこだわりたい”

コメントしていて戸惑っていた。


少し前には、今年引退した松井秀喜選手

日米通算500本塁打を放ったが、

”栄光なことだが、正直感想はない”と同じようなコメントしている。

松井 500本塁打.jpg


そして、今年この日米通算記録で大記録に挑んでいるのが、

われらがイチロー選手である。

日米通算4000本安打という前人未到の記録である。

イチロー.jpg

これまで4000本安打を達成しているのは

歴史の長い大リーグでも

ピートローズの4256本タイカップの4191本の2人だけ。

日本球界では張本氏3085本が最高で4000本は達成していない。

それだけにすごく偉大な記録ではあるが、

日米通算というくくりには抵抗がある。


仮に韓国か台湾の選手で、自国で800本のホームランを打ち、

残りを日本の球団でプレイし、69本目のホームランを打って、通算869本塁打としても

我々はそれを世界記録達成とは受け入れられないだろう。


今同じようなことをイチロー選手に求めているのである。

恐らくイチロー選手日米通算4257本目のヒットを打ったとしても

アメリカの野球ファンは素直に認めないであろう。

それはあくまでも大リーグでの2,979本目の安打(日本で1278本

にすぎないのであるから。


だからと言ってイチロー選手の記録が色あせることはない。

実質7年間での日本プロ野球で達した1278本安打

首位打者7回は不滅の記録だし

大リーグだけで3000本安打に到達しょうとしている

それだけで野球殿堂入りの条件を満たすほど素晴らしい。



だから本人たちが望んでいないもので、記録をあおるのはもうやめて

純粋にそれぞれの土俵で頑張っていることに

称賛しようではないですか。



アダム・スコット ユニクロ効果? マスターズ初優勝 [スポーツ]

男子ゴルフメジャー初戦 第77回マスターズですが
アダム・スコット選手がプレイオフの末
オーストラリア選手として初優勝を決めましたね。

アダム・スコット選手は毎回いいところまではいくのに
最後力尽きるの繰り返しで、優勝を逃していましたから
今回は悲願達成ということで喜びも半端ではなっかたですね。


アダムスコットマスターズ優勝.jpg



ところでTVを見ていて気になったのが、
アダム・スコット選手のウェアーの胸元にある『ロゴ』

アダムスコット、ユニクロ.jpg

ユニクロ、アダムスコット.jpg

 「UNIQLO」 
ユニクロ? ユニクロってあのユニクロ

リーズナブルな価格で大衆の味方。
カジュアル衣料の最大手のあのユニクロですか?

びっくりですね。

私もゴルフをやりますが
ユニクロのゴルフウエアーって聞いたこともないですね。

ゴルフのウエアーといえば、
タイガーで有名になったナイキ
遼君が契約したキャロウェイ
タイトリスト、テーラメイド、アディダスなど・・・

たぶんゴルフする人の90%くらいは
ユニクロのゴルフウェアー知らないんじゃないですか。

それが今回のアダム・スコットのマスターズ優勝で
一気に有名になるんじゃないですかね。

マスターズって世界的な注目度は半端じゃないですから。

しかも驚いたことに、
アダム・スコット選手とユニクロが契約したのが
4月9日(火)マスターズ直前というじゃないですか。

ユニクロ契約スコット.jpg

なんという先見の目!なんという勘の良さ!

さすがに世界に羽ばたく企業さんの目の付け所は違いますね。

遼君でも、タイガーでも、マキロイでもなく

長尺パターのいぶし銀アダム・スコットなんですから。

早速明日にはゴルフショップの店頭に
ユニクロのウエアーがずらっと並んでるかもしれませんね。

明日見に行ってみよっと。

出来ればゴルフウェアーも低価格でお願いしますよ!


            世界の「ユニクロ」さん

黒田 博樹 しごきの真相 [スポーツ]

黒田 .jpg

今日のTBSの「情熱大陸」にヤンキースの右のエース
黒田博樹投手が登場する。

番組では黒田博樹投手のニューヨークの生活、
今シーズンの初登板までの調整の模様、

さらに今の黒田投手を支える『原点』となっている
上宮高校時代のエピソードなんかも
あるというから楽しみだ。

そういえば昨年のオフに
地元ニューヨークのメディアが
黒田の『原点』ことを取り上げて話題となっていた。

つまり上宮高校、専修大学野球部で経験したしごきのことだ。

・真夏の炎天下の中水も飲まずに練習したこと

・打たれた次の日から罰として1日15時間4日連続で走らされたこと

・あまりののどの渇きに隠れてトイレの水を飲んだこと

・先輩部員からのケツバットなどの体罰があったこと

・裸足で熱い舗装道路の上を何時間も正座したこと など。


このような苦行が高校、大学と毎日のように続いたと語っている。

黒田投手は言う。

『学生時代に野球を楽しいと思ったことは1度もなかった」

これを聞いたアメリカのだれもが驚いたに違いない。
アメリカでは学生時代に行うスポーツはあくまでもクラブそのもの。

仲間と楽しんでやることが前提になる。

またシーズン制を採用しているので
1つのスポーツに傾倒することもない。


しかしインタビューの中で黒田投手は

今の時代において自分が体験した”しごき”
肯定することはない。

しかし今日の自分を作り出してくれた
1流のメジャリーガーになれたことに寄与したことも
否定はしないと語る。


2013年の開幕で、黒田投手は
右手の指に打球を受けた。

その日の投球はそれが原因で
ノックアウトされた。

しかし黒田投手は5日後のマウンドに立っていた。

「自分がローテーションを飛ばして
他のピッチャーに迷惑をかけたくなかった」という。


今年38歳になる黒田投手

国民栄誉賞を受賞した松井秀喜38歳で引退した。

同じく受賞する長嶋茂雄氏38歳の時に引退した。

しかし黒田投手にそのような兆しは見えてこない。

黒田投手には学生時代に培った
強靭な忍耐力、精神力、体力があるからだ。


今日の番組内でどのようなことが語られるのか。

すごく楽しみだ!







MLB 2013 順位② ~~2週間を終えて [スポーツ]

昨日のア・リーグの2週間の振り返りに続き
今日はナ・リーグの2週間たっての
各地区のチーム分析を行います。

ナ・リーグ東地区

ここはブレーブスが開幕13連勝した
1982年以来のロケットスタート。
打撃ではアップトン弟がチームを引っ張り
投手陣もエース ハドソン抑えのキンブレルも絶好調。
死角が見当たらないのでこのまま突っ走る可能性も。

この地区の本命と見られていたのナショナルズ
2人のスパースター打のハーパーと投のストラスバーグ が好調。
チームもまずまずのスタートでブレーブスを追従する。

おととしまで5連覇のフィリーズ
心配された選手の高齢化が問題。
特にエース ハラディーがさっぱりの状況。
打もハワード、アトリーの調子が上がらなければ
今年も厳しい。

ファイアーセールを敢行したマーリンズ
予想通り勝率1割のスタート。
オーナーにお灸をすえる意味でも120敗以上してほしい。

ナ・リーグ東地区の順位予想の記事はこちら


ナ・リーグ中地区

開幕前に地区優勝を予想したカージナルス
好調なスタートをきった。
誰が好調というわけではないが総合力で
白星を積み上げ巧者ぶりを発揮している。

去年優勝のレッズは可もなく不可もなくといったところ。
ただ例年好成績を残した翌年は沈んでいるので
今後の戦いぶりが注目される。

20年連続負け越しで個人的に応援したい
パイレーツは出だしでつまずいている。
去年の打のヒーロー マカッチェンの調子が今一つ。
救世主コールの昇格までは我慢の戦い。

青木ブリュワーズ藤川カブスは下馬評通り
投手陣が弱すぎて苦戦。今年も厳しい。

ナ・リーグ中地区の順位予想の記事はこちら

ナ・リーグ西地区

前評判の高いドジャースとジャイアンツに
Dバックスが絡んで混戦模様。

昨年のチャンピオンジャイアンツ
投手陣が好調。今年も弱い打線を引っ張っている。

25年ぶり頂点を目指すドジャースはまずまず。
打の方ではケンプの不調が気がかりだが破壊力はある。
投ではグレインキーが乱闘で故障。
リュウにかかる負担が増えそうだ。

Dバックスが意外な健闘を見せている。
移籍組が活躍しておりオフのトレードが
今のところいい方向に向いている。

しばらく三つ巴の展開が予想される。

ナ・リーグ西地区の順位予想の記事はこちら

MLB 2013 順位① ~~2週間を終えて [スポーツ]

いよいよMLBも2週間を終えて
各チームとも10試合前後を戦い終えました。

ここですこし早いのですが、
各地区のチーム分析を行い総括したいと思います。

本日はア・リーグ各地区


ア・リーグ東地区

ここは激戦になると予想しましたが、
激戦というよりはどんぐりの背比べ状態。

評判の高かったブルージェイズが、
サイヤング賞投手 ディッキーの不調もありやや低調。

ヤンキースは半1軍状態でよく検討している。
やはり選手層が厚い。これで主力が戻ってくれば面白い。
イチローはやはり4月は低調。どこまで上げてくるか。

1位と予想のレイズはやはり打力が弱い。
投手陣がどこまでが踏ん張れるか。

どこが抜け出るかが今後の見どころである。

アリーグ東地区の順位予想の記事はこちら


ア・リーグ中地区

まず大本命のタイガースだが
スタートダッシュとはならなかった。
エース バーランダが本調子とはいえず、
もたついているがミギー、フィルダの両主砲を
はじめ打線は好調。いづれ飛び出すだろう。

台風の目ロイヤルズはまずまずのスタート。
オフの投手陣の補強により
戦い方に余裕がみられる。どこまで食らいつくか。

後の3チームは今のところ決め手がない。

ア・リーグ中地区の順位予想の記事はこちら

ア・リーグ西地区

ここは去年の勢いそのままにA'sがロケットスタート。
若手投手陣が去年の戦いで自信をつけた。
鳴りを潜めていたマネーボールが再び復活。

レンジャーズダルビッシュの完全試合未遂が
あったもののまずまずのスタート。

対照的に悲惨なのがエンジェルス
去年もスタートにつまづいたが
今年は輪をかけてひどい状況。
特にリーグ最強と言われた打線が
全く機能していない。
特にハミルトン、トラウトが沈黙している。
そろそろエンジンをかけないとずるずるいく危険が・・・

ア・リーグ西地区の順位予想の記事はこちら


明日はナ・リーグの2週間を振り返ります。

お楽しみに!




マスターズ 2013 日本人 予想 [スポーツ]

今年もマスターズの季節がやってきました。

オーガスタ.png

マスターズはメジャー4大大会の中でも
もっとも優雅で権威のある”ゴルフの祭典”です。


そのマスターズに出場する日本人選手2人

まず1人目が5年連続の出場となる石川遼

石川遼.jpg

過去4度の成績は2011年の20位が最高順位で、あとの3回は予選落ち している。

昨年からフォーム改造に挑んでおり、
そのショットの方は徐々に成果が出てきている。

が、最近ではパットの調子に悩んでおり、
今期も予選落ちを繰り返している。


もう1人が2年ぶりの出場となる藤田寛之

藤田.jpg

初出場の2011年の時は残念ながら予選落ち

しかしながら、昨シーズンは43歳ながら
初めての国内賞金王に輝いた。

熟練の技が円熟味を帯びてきており
今回はリベンジに燃えている。


マスターズは、4大大会の中で雄一

毎年同じ会場で開催される (米ジョージア州:オーガスタナショナルグルフクラブ) 。

そのため1930年代から2002年までは
このコースを知り尽くしている
ビッグネームのベテラン選手(世界ランキング上位の選手)が
わりと順当に優勝する大会であった。

過去の例でいうと、Aパーマー、J二クラウス、Tワトソン、Sバレステロス、そしてTウッズなど。

しかし近年では、2002年以降コース距離が460Y伸びたことにより
そのようなベテラン選手以外の伏兵の選手が
優勝することも増えてきている。

2003年のMウェアー2007年のZジョンソン2011のSシュワーツエル
そして去年の覇者Bワトソン

これらの選手に共通しているのは
パワーだけではなく、より慎重かつ辛抱強く対処できる選手であるということ。


今年のマスターズもRマキロイ、Tウッズ、Bワトソン、Pミケルソンを中心に
混戦になることが予想されている。

皆パワーも小技も強い精神力も兼ね備えた強者ばかりだ。
しかし日本人選手2人にも優勝の可能性がないわけではない。

前述のようにコース距離が延びより
セカンドショットでの正確性が問われる。

ショットメーカの藤田選手にもチャンスはある。

石川選手も現在のパットいっぷすから立ち直れば
スイング改造によりショットは安定してきている。

何か大きなことをやらかすかもしれない。

マスターズの過去の日本人最高成績
2001年伊沢選手、2009年の片山晋呉選手の4位

ぜひ石川遼、藤田寛之の2人の日本人選手には
今回のマスターズで旋風を巻き起こしてもらい


そして日本人初のグリーンジャケットを着る姿を見てみたいものだ。

マートン 能見 嫌い? [スポーツ]

やった~宿敵巨人に勝った~ぞ!

開幕からの8連勝止めたぞ~!

甲子園開幕戦となった伝統の一戦、

阪神が、4番マートンの先制タイムリー
などであげた虎の子の2点を、
エースの能見が9回10奪三振の完封という
最高の勝ち方で甲子園の初戦を取った。

注目されたのはこの日の投打のヒーロー
能見マートンのお立ち台。

というのも昨年6月9日のオリックスとの交流戦の後の
マートンの問題発言を思い出したからだ。

いつもは陽気な助っ人が、
打撃不振でフラストレーションがたまっていたのか、

4回の緩慢な守備のことを記者から問われたときに、

「Let them score(敵に得点をやったぜ!)」 

「ニルイドウゾ。I dont like Noumisan.ワカリマスカ」
と答えたもの。

当然本心からではないと思うが、

事は想像以上に深刻になり、

結局マートンが球団から処分される羽目になった。

その後の彼らがどうなっていたかは
あまりニュースになることはなかったが、

(もともと本人同士では大した問題ではなかったのかも)

今回のお立ち台で

マートン能見に対して

「ノウミサン アイシテマス」

と抱き合ったことで一件落着となった。

インタビューはこちら↓↓↓




当然、去年の一軒を知っている

阪神ファンからは大歓声が。


これで2人が調子を上げて、

巨人追撃のきっかけとなってくれればいいのだが・・・






駅弁の日(4月10日) ランキング [ニュース]

マーク駅弁.gif


春の陽気でポカポカしてきましたね。

こんな日は、駅弁でも食べながら
列車に揺られて日本全国
旅でもしてみたいものです。

ということで4月10日駅弁の日
というのをご存知ですか?

なぜ4月10日駅弁の日かといいますと
日本鉄道構内営業中央会
洋数字の「4」と漢数字の「十」を合成すると
「弁」の字に見えることから (ちょっと無理があるような気がする!)
1933年に制定したといわれています。

日本で最初に売られた駅弁は
1885年7月16日宇都宮駅で売られたもので
中身は、おにぎり2個とたくあん を竹の皮で包んだものだったそうです。

では、何故その日を駅弁の日に制定しなかったのかというと
7月だと真夏で弁当が傷みやすいとの理由で
行楽シーズンである4月10日が選ばれたそうです。(納得!!)

ちなみに上記マークは駅弁マークと言って
このマークの付いたお弁当しか駅構内で
販売を許可されない由緒あるマークということです。

ということで、
今回は日本全国にある駅弁のの中で、

独断と偏見でベスト3を選んでみたいと思います。




まず第3位

群馬県横川駅の「峠の釜めし」

峠の釜めし.jpg

利尻昆布を使用し、しょうゆベースで炊き上げたコシヒカリと、
山里の幸を使用した色鮮やかな9種類の具材で
豊かな味わいが楽しめます。



続いて第2位

富山県富山駅の「ますのすし」

ますのすし.jpg

桜色のます、純白のすし飯、緑の笹の味と色彩 が
見事に調和した富山の名産品です。




そして栄えある1位は

宮城県仙台駅の「網焼き牛タン弁当」

牛タン弁当.jpg

駅弁界の王道です。
麦飯の上に特製の塩だれでつけた牛タンがたっぷり!
ひもを引っ張るといつでもほかほかの牛タンが食べられます!


以上が私が選んだベスト3です。

どれもおいしそうですね。


駅弁の情報ならこちら↓↓↓






野村克也 CM打ち切りの真相 [スポーツ]

元楽天監督のノムさん こと野村克也氏
今年から客員教授を務める日体大
初めての特別記念講演をおこなっていたらしい。

ノムさんって教授になっていたんですね。

でもあのボヤキ節の話って面白いから
すごい人気だったんでは。

ニュースではスピードスケートの高木美帆さん を含め
1500人の新入生が参加していたというからすごい!

ところでノムさんといえば、

あの人気のCMが打ち切りしていたんですね!

そのCMはこちら↓↓↓



そう!宝くじBIGのCMです。

そういえば最近見てないですね。

最近は具志堅さんの髪が増えていく
何のこちゃというCMがメインでしたからね。

CMの中で、
「当たりませんよそんなもの。夢も希望もないでしょう」
ネガティブな発言が原因なんでしょうか?

そんなはずはありませんよね。

ことの真相は、どうも野村氏

今世間で問題になっている「体罰問題」について
容認とする発言をしたことが原因とされているみたいです。

3月3日のTBS系スポーツ情報番組
「S☆1」に出演していた野村氏が

スポーツ界の体罰について聞かれた時に、
「賛成どころか大賛成」「体罰があってこそ強くなる。」 「アマチュアの試合は特に必要だ。」 「口で言ってわからなければしょがない」と述べたもの。

まずいことにBIGは、
独立行政法人「日本スポーツ振興センター」
という機関が発売している。

同機関は、地方公共団体のスポーツ活動、スポーツ施設整備
国際競技大会開催などの助成をしているのだ。

そのような機関が運営するCMで
体罰を容認することには問題があるということ。

当たり前といえば当たり前で
いかにもノムさんらしい降板劇であるが、

CM降板に伴って出演料とされていた3000万円はパー。

今頃、自分自身の軽率な発言にぼやいているかもしれない。




ラミレス 日本語 [スポーツ]

ハマのラミチャンことDeNAのラミレス
今日、ヤクルト戦で2本ヒットを打って
日本での通算ヒットを1999本とした。

ラミレス.jpg

名球会への2000本安打を明日決めるか。

相手が、日本に来た時の所属チーム
ヤクルトというのも何かの縁ですね。

ところで2000本ってことは、それだけ日本で野球してきたってこと。

2001年に来日してから日本球界一筋でやっているので
今年で13年目になるんですよね。

でも今日のインタビュー英語でしゃっべてたぞ~。

ラミレスって13年も日本にいて日本語しゃべれへんの?
周りにいる日本に来て長い外国人、
結構日本語しゃべってるけどな。

そういえば昔近鉄にいたローズっていう選手は
インタビューでけったいな関西弁でしゃべってたよな~。

なんか下手でも、その方が親近感わくけどなー。

聞いたところの話では
日本に来る外国人選手のなかには、
観客からの汚いヤジとか罵声を理解しないために
あえて日本語を覚えないという選手もいるそうな。

ラミちゃんもそうなのかな~。

でもラミちゃんすごい人気やけどなー

甲子園行っても、子供とかに大人気で
やじっている人見たことないけどな。

でもラミちゃんには日本語で伝える以上に
あのパフォーマンスがあるから
しゃべらんでもいいかも。

ちなみに2001年からのラミちゃんのパフォーマンス

2001年 「アイーン」
2002年 同じ
2003年 「アイーン」「ゲッツ」そしてフレームアウト
2004年 「ラミチャンペッ」「アイーン」「ゲッツ」そしてフレームアウト
2005年 2004年バージョン+「ハイ、ハイ、ハイハイハイ」
2006年 「ラミちゃんチッチキチー」 「アイーン」「ゲッツ」フレームアウト
2007年 「カッチカチやぞ」 「アイーン」「ゲッツ」フレームアウト
2008年 「そんなの関係ない」「ハイオッパピー」 「ゲッツ」フレームアウト
      「ラララライ!ラララライ!」 「ゲッツ」フレームアウト
2009年 「ら!み!」「茶!」  「ゲッツ」フレームアウト
2010年 「よろこんで!」 「ゲッツ」フレームアウト
2011年 「We are one!」 「がんばろう日本!」 「ゲッツ」フレームアウト
2012年 「ハマのラミチャン」 「絶好調!」 「ゲッツ」フレームアウト

と、まーこんな感じで「ゲッツ」はすごいお気に入りやったんですね。

明日の達成では、どんなパフォーマンス見せてくれるかなー。楽しみ!。








前の10件 | -
やまちゃんの日々の日記

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。