SSブログ

駅弁の日(4月10日) ランキング [ニュース]

スポンサーリンク




マーク駅弁.gif


春の陽気でポカポカしてきましたね。

こんな日は、駅弁でも食べながら
列車に揺られて日本全国
旅でもしてみたいものです。

ということで4月10日駅弁の日
というのをご存知ですか?

なぜ4月10日駅弁の日かといいますと
日本鉄道構内営業中央会
洋数字の「4」と漢数字の「十」を合成すると
「弁」の字に見えることから (ちょっと無理があるような気がする!)
1933年に制定したといわれています。

日本で最初に売られた駅弁は
1885年7月16日宇都宮駅で売られたもので
中身は、おにぎり2個とたくあん を竹の皮で包んだものだったそうです。

では、何故その日を駅弁の日に制定しなかったのかというと
7月だと真夏で弁当が傷みやすいとの理由で
行楽シーズンである4月10日が選ばれたそうです。(納得!!)

ちなみに上記マークは駅弁マークと言って
このマークの付いたお弁当しか駅構内で
販売を許可されない由緒あるマークということです。

ということで、
今回は日本全国にある駅弁のの中で、

独断と偏見でベスト3を選んでみたいと思います。




まず第3位

群馬県横川駅の「峠の釜めし」

峠の釜めし.jpg

利尻昆布を使用し、しょうゆベースで炊き上げたコシヒカリと、
山里の幸を使用した色鮮やかな9種類の具材で
豊かな味わいが楽しめます。



続いて第2位

富山県富山駅の「ますのすし」

ますのすし.jpg

桜色のます、純白のすし飯、緑の笹の味と色彩 が
見事に調和した富山の名産品です。




そして栄えある1位は

宮城県仙台駅の「網焼き牛タン弁当」

牛タン弁当.jpg

駅弁界の王道です。
麦飯の上に特製の塩だれでつけた牛タンがたっぷり!
ひもを引っ張るといつでもほかほかの牛タンが食べられます!


以上が私が選んだベスト3です。

どれもおいしそうですね。


駅弁の情報ならこちら↓↓↓








スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
やまちゃんの日々の日記

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。